2018年09月14日
拝啓 英国 テリーザ メイ首相殿 A列車で行こう 原信夫とシャープス&フラッツ やっぱすごいオッサン達ですね(^-^)原信夫さん91才で健在でしたね。
https://youtu.be/RmBb98Q5Gyk
すごい、気持ち良かったです。金管楽器の気持ち良さって、ここに極まれりと言いますか。
日本ではの話だけんど
Take the "A" train は1941年初演(録音)なので、
この初演盤を再生するならば、その初演は著作権切れである
でも、作詞作曲のストレイホーンの没年は1967年なので、
著作権は2017年大晦日までは日本国の著作権により保護されている
久々に聴くビッグバンド。身体が震えて、泣きそうになりました。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。
憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
★2018年9月8日は白露(はくろ)です。秋が深まり、草花に朝露がつきはじめる頃という意味です。空は高くなり、秋雲がたなびくようになり、本格的な秋の到来です。また、実りの秋を前に台風が心配な時期でもあります。
今日のホワイトハウスの写真です。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2018/09/POTD-September-12-2018-1920x720.jpg
□来たれ!月光仮面!日本の検察の無法状態を理解して支援してください
●https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/ae2810d4d4e8d46f296dd81756ebe793
○http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください