2018年06月22日

拝啓 フランス エドゥアール フィリップ首相殿 弘田三枝子 人形の家 同じ年齢です。70歳になっても、歌っているだけでも素晴らしいことです。




22歳の、みこちゃんと比較するのは酷です。
これからも、歌い続けて下さいね。
下手になっても、崩れても、中身は、あのときのままの、みこちゃんですから。
https://youtu.be/fx82jwxlKb0


弘田三枝子が今でも歌っているだけで満足です。
歌手にとって顔は楽器そのものであるから、
整形で声質や声域にダメージを受ける覚悟はあったのだろう。
それにしても…想像以上に声が出なくなってしまった事を一番悔やんでいるのは本人に違いない。
1969年に発表された際のキーはGmだった。曲が最高潮に達する
「私はあなたに命をあずけた」の、果てしなく続く高音の伸びと声の艶は、
まさに彼女の独壇場。当時の弘田三枝子は本当に、
本当に素晴らしい誰もが認める実力派歌手であった。
2016年の映像では半音どころか短三度も低いEmで唄っている。
クライマックスの
「私はあーーーーーーーーーなた」を必要以上に延ばして唄っているのは
最高音域である「に命」に費やす時間を短縮したいがための苦肉の策。
一番の聞かせ所であるにもかかわらず、そこはできるだけ早く通り過ぎたいのだ。
「年齢を重ね表現力が変わった」とか「深みが増してきた」などというレベルの問題では全くない。
唄より見た目を選択した結果が、これ。



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★6月21日は夏至です。七夕が行われる7月7日前まで続きます。太陽が最も北に寄り、北半球では昼が一番長い日です。暦の上では夏季の真ん中にあたりますが、実際には梅雨の真っ盛りです。◇□
◇仙台市天文台:夏至の太陽の動き
https://youtu.be/0GhqfmSTilE
□ドナルド・トランプ米大統領のメラニア夫人やジョージ・W・ブッシュ元大統領の妻ローラ・ブッシュ氏が、メキシコからの不法移民の親子を引き離す政策をやめるよう訴えている。
http://www.bbc.com/japanese/44516291
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/
posted by 長野トミー at 05:47| 東京 🌁| Comment(0) | エンタテイメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください