2019年05月24日

エマニュエル・マクロン フランス大統領 へ 2019-05-24:拝啓、エマニュエル・マクロン大統領にお願いします。 「カルロスゴーン氏」に「文明国の正しい裁判」を受けさせてください。 日本は「軍国時代」の「司法構造」ですから「有罪率は99.9%」です。


エマニュエル・マクロン フランス大統領 へ


2019-05-24:拝啓、エマニュエル・マクロン大統領にお願いします。
「カルロスゴーン氏」に「文明国の正しい裁判」を受けさせてください。
日本は「軍国時代」の「司法構造」ですから「有罪率は99.9%」です。


第1部。「判決の書類」に基づく説明は来週の27日から31日で説明します。
裁判官は「入管法22-4-(4)条」よりも一般法の「刑法」が優先するとして断定して「刑法」を適用します。
しかし、「bill of indictment.」の「犯罪の事実」は入管法22-4-(4)条であることは、明白です。
国境を越えて、世界の「法の論理」は「Common」です。
裁判官は、検察官の「Friend」をします。
これは過去に記載しましたが、1945年前の日本は、裁判官と検察は組織的に「One body」でした。
だから現在でも「One body」です。
それで、強引に、検察官のシナリオで「Judgment」を出します。
1)中国人は「False employment contract "」で「status of residence」が容易に取得できた。
2)中国人は「status of residence」が取得できた。それで、中国人は日本に在住できた。
3)中国人は日本に在住できた、から「不法な労働」ができた。
4)したがって「入管法70(4)条」と
「入管法22-4-(4)条の(Support act)」とは「因果関係」は「明白」である。

この考え方は、今も変わっていません。
私は「日本の司法」の恥ずかしい論理だと思います。

警察官、検察官や裁判官は入管法が理解できていません。
1)仮に虚偽の雇用の契約書類で在留資格が容易に得たとしても、
その「在留資格」の範囲内で労働であれば入管法70(4)条の違反ではない。
もし事実であれば、入管法22-4-(4)条の規定により
「在留資格」が取消されて「強制送還」されるだけです。(刑事処分はありません)(法務大臣の命令です)。

2)仮に、「虚偽の雇用の契約書類」によって法務大臣の裁量で在留資格を得ても次があります。
「滞在ビザ」は外務大臣が「裁量」によって発行するものです。
「在留資格」が得られても「在留ビザ」が得られないケースは多くあります。
外務大臣は「ビザ」を交付しない理由は公開しません。

3)「雇用の契約の書類」は法律により提出する義務ではありません。
法務省の「省令」でも、ありません。
法務省の担当課長の要請により「任意」で提出するものです。
よって憲法31条により、「雇用の契約の書類」が「虚偽」であるとの理由で、
処罰することはできません。

だから警察官や検察官は「法の論理」が言えないので、彼らは私にこう言うのです。
「あなたは一般論で犯罪を認めるべきだ」。
日本は正しい日本人を「一般論」で罪人にしています。

だから私は「カルロスゴーン氏」の裁判が心配です。
日本は、検察官と裁判官が「軍による統治」時代と同じ構造で司法行政を行っているので、
「有罪の率」は99.9%です。

上記に記載している入管法の法律(英文)は下記で確認をしてください。
Immigration Control and Refugee Recognition Act
http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4


第2部。私は、2つのことを「訴えて」います。
これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。
事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。
私たちの「honorの回復と賠償」が行われるように、皆様のご支援をお願いします。
世界が「法の下で統治」を無視するならテロで解決するのは当然です。しかし、クレイジーです。

1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。
外国人だけが入管法70条「違法な労働の罪」で処罰されました。
これに対して入管法は不法な労働の「因果関係」である雇用者を入管法73-2条
(不法な就労を助長した罪)で処罰しています。

しかし、日本の司法は外国人のみを「処罰」しましたが、「雇用者」を「処罰」していません。
これは明らかに「法の下での平等の原則」に反します
そして「恣意的」に外国人だけを「処罰」することを禁じた国際法に違反しています。

違法に外国人を雇用した雇用者が「無罪」であるならば、違法に働かされた外国人も「無罪」です。
そうであれば、入管法70条に対する「刑法の他の犯罪を支援した者」は誰もいません。
「私、KinGungaku、フィリッピン国の外交官、フィリッピン大使館職員」は無罪です。

2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、
入管法70条に対して刑法の60条および62条の「他の犯罪を支援する罪」を
「適用」することは「クレイジー」です。
これは法の論理が狂っている。

外国人が入管法22-4-4条
(虚偽の書類を提出することによるstatus of residenceの取得)に規定する行為を行った。
しかし、これに対する「刑事処罰」はありません。
処分は、法務大臣による「status of residenceの取り消し」と「国外への強制退去」です。
したがって「刑法の60条および62条の「他の犯罪を支援する罪」は適用できません。
「起訴状」が指摘する入管法22-4-4条の「犯罪の理由」は入管法70条とは因果関係がない。
まったく、法の論理が狂っている。

日本政府は「告訴」を「crush」ています。
しかし国家権力による「crush」は「Statute of limitations」の「停止」です。

資料は下記にあります。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 

被害者は世界にたくさんいます。

敬具。Yasuhiro Nagano  


追伸:
エマニュエル・マクロン フランス大統領は言いました。
英国政府は国民投票の結果を尊重するべきだ。
私はエマニュエル・マクロン大統領の主張に賛成します。
「入管法違反事件」では多くの外国人が犠牲になっているので、「ICC」への「提訴」を支援してください。


下記のプログで公開しています。
https://toworldmedia.blogspot.jp/
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
http://oyazimirai.hatenablog.com/
http://britishprimeminister.seesaa.net/


長野恭博

助けてください。
不明な点はお問い合わせください。
enzai_mirai@yahoo.co.jp





#MeToo Victimes des droits de l'homme!


Emmanuel Macron au président français


2019-05-24: Cher Monsieur, je voudrais demander au président Emmanuel Macron.
Laissons M. Carlos Gone faire "le bon procès dans un pays civilisé".
Le Japon étant la "structure judiciaire" de "l'époque de l'armée", "le taux de culpabilité est de 99,9%".


Partie 1 L'explication basée sur le "document de jugement" sera expliquée du 27 au 31 de la semaine prochaine.
Les juges appliquent le "code pénal" en affirmant que le "code pénal" de la loi générale prime sur "la loi sur le contrôle de l'immigration 22-4- (4)".
Cependant, il est clair que les "faits criminels" d'un "acte d'accusation" sont l'article 22-4- (4) de la loi sur l'immigration.
Au-delà de la frontière, la "logique du droit" dans le monde est "commune".
Le juge sera "l'ami" du procureur.
Ceci est décrit dans le passé, mais au Japon avant 1945, les juges et les procureurs étaient systématiquement "un seul corps".
Donc, c'est toujours "Un corps".
Donc, de force, je publie "Jugement" dans le scénario du procureur.
1) Les Chinois ont pu facilement obtenir le "statut de résidence" dans le "faux contrat de travail".
2) Les Chinois ont pu obtenir un "statut de résidence". Ainsi, les Chinois pourraient vivre au Japon.
3) Les Chinois ont pu vivre au Japon et ont pu faire du "travail illégal".
4) Par conséquent, avec "l'article 70 de la Loi sur l'immigration, article 4"
La "causalité" est "évidente" avec "loi de soutien" en vertu de l'article 22-4- (4) de la loi sur le contrôle de l'immigration.

Cette façon de penser n'a pas encore changé.
Je pense que c'est une logique embarrassante de "justice japonaise".

Les policiers, les procureurs et les juges ne comprennent pas la loi sur l'immigration.
1) Même si le statut de résidence est facilement obtenu par de faux documents de contrat de travail,
S'il s'agit d'un travail relevant du statut de résidence, cela ne constitue pas une violation de l'article 70 (4) de la loi sur le contrôle de l'immigration.
Si c’est un fait, les dispositions de l’article 22-4- 4) de la loi sur l’immigration
Le statut de résidence est simplement annulé et expulsé. (Il n'y a pas d'action pénale) (C'est un arrêté du ministre de la justice).

2) Même si vous obtenez un statut de résidence à la discrétion du ministre de la Justice sur la base des "faux documents du contrat de travail", il existe les éléments suivants.
Le «visa de séjour» est délivré par le ministre des Affaires étrangères à la discrétion.
Il existe de nombreux cas où vous ne pouvez pas obtenir un «visa résidentiel» même si vous obtenez un «certificat de résidence».
Le ministre des Affaires étrangères ne dévoilera pas les raisons pour lesquelles il n’a pas délivré de "visa".

3) Le «document de contrat de travail» n'est pas une obligation légale.
Même l'ordonnance ministérielle du ministère de la Justice ne l'est pas.
Il est présenté "facultativement" à la demande du chef de département chargé du ministère de la Justice.
Par conséquent, selon l’article 31 de la Constitution, "les documents du contrat de travail" sont "faux",
Vous ne pouvez pas punir.

Donc, la police et les procureurs ne peuvent pas dire "la logique du droit", ils me disent:
"Vous devriez admettre les crimes en général."
Le Japon punit le japonais correct en tant que "théorie générale".

Je suis donc inquiet pour le procès de "Carlos Gone".
Le Japon a une administration judiciaire avec la même structure que dans l'ère de "règle par l'armée", de sorte que les procureurs et les juges
Le "taux de culpabilité" est de 99,9%.

Veuillez vérifier les lois d'immigration énumérées ci-dessus (en anglais) ci-dessous.
Loi sur le contrôle de l'immigration et la reconnaissance du statut de réfugié
http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4


Partie 2 Je "poursuit" deux choses.
Il s'agit d'une violation "internationale" des droits de l'homme commise par le gouvernement japonais.
Ce sera presque 10 ans après l'incident. Ma vie est limitée.
Nous sollicitons votre soutien afin que notre "recouvrement d'honneur et réparations" ait lieu.
Si le monde ignore "la loi", il est naturel de la régler par le terrorisme. Mais c'est fou.

1 Les étrangers effectuaient un "travail illégal" autre que "la qualification de résidence". Mais les étrangers ne sont pas coupables.
Seuls les étrangers ont été sanctionnés pour la loi sur le contrôle de l'immigration, article 70, "du travail illégal".
La Loi sur le contrôle de l'immigration, en revanche, s'applique aux employeurs qui sont des "relations de causalité" de travail illégal au sens de l'article 73-2.
Je suis puni pour (un crime qui favorise le travail illégal).

Cependant, le système judiciaire japonais n'a "puni" que les étrangers, mais n'a pas "puni" les "employeurs".
Cela va clairement à l'encontre de la "règle de l'égalité devant la loi"
Et cela viole le droit international qui interdit de "punir" uniquement les étrangers "de manière arbitraire".

Si un employeur qui a employé illégalement des étrangers est "innocent", les étrangers illégalement employés sont également "innocents".
Dans l’affirmative, il n’existe aucun «auteur de crimes en droit pénal» contre l’article 70 de la loi sur le contrôle de l’immigration.
"Moi, KinGungaku, un diplomate des Philippines et un responsable de l'ambassade des Philippines" ne sommes pas coupables.

2 Le bureau du procureur a déclaré: «Soutien à l'article 22-4-4 de la loi sur l'immigration»
Article 70 du code pénal et "péchés au soutien d'autres crimes" du code pénal pour l'article 70 de la loi sur l'immigration
"Appliquer" est "fou".
C'est la logique de la loi qui est fausse.

Les étrangers sont soumis au contrôle de l'immigration Article 22-4-4
Effectuer l'action prescrite dans (acquisition du statut de résidence en présentant de faux documents).
Cependant, il n'y a pas de "sanction pénale" pour cela.
Les dispositions sont "annulation du statut de résidence" et "expulsion à l'étranger" par le ministre de la Justice.
Par conséquent, "les articles 60 et 62 du Code pénal" Les péchés pour soutenir d'autres crimes "ne peuvent pas être appliqués.
Les "motifs de criminalité" de la loi sur le contrôle de l'immigration 22-4-4 mentionnés dans "l'acte d'accusation" n'ont aucun lien de causalité avec la loi sur le contrôle de l'immigration 70.
En effet, la logique de la loi est fausse.

Le gouvernement japonais est en train d'écraser les "poursuites".
Mais "écraser" par le pouvoir d'Etat est "arrêter" de "Statute of limitations".

Les documents sont ci-dessous.
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

Il y a beaucoup de victimes dans le monde.

Cordialement. Yasuhiro Nagano


PS:
Emmanuel Macron a déclaré le président français.
Le gouvernement britannique devrait respecter les résultats du référendum.
Je suis d'accord avec l'affirmation du président Emmanuel Macron.
Étant donné que de nombreux étrangers ont été sacrifiés dans l’affaire de violation du contrôle de l’immigration, veuillez appuyer «l'appel» devant la «CPI».


Nous publions dans le programme suivant.
https://toworldmedia.blogspot.jp/
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
http://oyazimirai.hatenablog.com/
http://britishprimeminister.seesaa.net/


Nagano Yoshihiro

S'il vous plaît aidez-moi.
S'il vous plaît contactez-nous si vous avez des questions.
enzai_mirai@yahoo.co.jp



posted by 長野トミー at 07:13| 東京 ☁| Comment(0) | フランス大統領 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンゲラ・メルケル ドイツ連邦首相 へ 2019-05-24:拝啓、エマニュエル・マクロン大統領にお願いします。 「カルロスゴーン氏」に「文明国の正しい裁判」を受けさせてください。 日本は「軍国時代」の「司法構造」ですから「有罪率は99.9%」です。


アンゲラ・メルケル ドイツ連邦首相 へ


2019-05-24:拝啓、エマニュエル・マクロン大統領にお願いします。
「カルロスゴーン氏」に「文明国の正しい裁判」を受けさせてください。
日本は「軍国時代」の「司法構造」ですから「有罪率は99.9%」です。


第1部。「判決の書類」に基づく説明は来週の27日から31日で説明します。
裁判官は「入管法22-4-(4)条」よりも一般法の「刑法」が優先するとして断定して「刑法」を適用します。
しかし、「bill of indictment.」の「犯罪の事実」は入管法22-4-(4)条であることは、明白です。
国境を越えて、世界の「法の論理」は「Common」です。
裁判官は、検察官の「Friend」をします。
これは過去に記載しましたが、1945年前の日本は、裁判官と検察は組織的に「One body」でした。
だから現在でも「One body」です。
それで、強引に、検察官のシナリオで「Judgment」を出します。
1)中国人は「False employment contract "」で「status of residence」が容易に取得できた。
2)中国人は「status of residence」が取得できた。それで、中国人は日本に在住できた。
3)中国人は日本に在住できた、から「不法な労働」ができた。
4)したがって「入管法70(4)条」と
「入管法22-4-(4)条の(Support act)」とは「因果関係」は「明白」である。

この考え方は、今も変わっていません。
私は「日本の司法」の恥ずかしい論理だと思います。

警察官、検察官や裁判官は入管法が理解できていません。
1)仮に虚偽の雇用の契約書類で在留資格が容易に得たとしても、
その「在留資格」の範囲内で労働であれば入管法70(4)条の違反ではない。
もし事実であれば、入管法22-4-(4)条の規定により
「在留資格」が取消されて「強制送還」されるだけです。(刑事処分はありません)(法務大臣の命令です)。

2)仮に、「虚偽の雇用の契約書類」によって法務大臣の裁量で在留資格を得ても次があります。
「滞在ビザ」は外務大臣が「裁量」によって発行するものです。
「在留資格」が得られても「在留ビザ」が得られないケースは多くあります。
外務大臣は「ビザ」を交付しない理由は公開しません。

3)「雇用の契約の書類」は法律により提出する義務ではありません。
法務省の「省令」でも、ありません。
法務省の担当課長の要請により「任意」で提出するものです。
よって憲法31条により、「雇用の契約の書類」が「虚偽」であるとの理由で、
処罰することはできません。

だから警察官や検察官は「法の論理」が言えないので、彼らは私にこう言うのです。
「あなたは一般論で犯罪を認めるべきだ」。
日本は正しい日本人を「一般論」で罪人にしています。

だから私は「カルロスゴーン氏」の裁判が心配です。
日本は、検察官と裁判官が「軍による統治」時代と同じ構造で司法行政を行っているので、
「有罪の率」は99.9%です。

上記に記載している入管法の法律(英文)は下記で確認をしてください。
Immigration Control and Refugee Recognition Act
http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4


第2部。私は、2つのことを「訴えて」います。
これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。
事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。
私たちの「honorの回復と賠償」が行われるように、皆様のご支援をお願いします。
世界が「法の下で統治」を無視するならテロで解決するのは当然です。しかし、クレイジーです。

1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。
外国人だけが入管法70条「違法な労働の罪」で処罰されました。
これに対して入管法は不法な労働の「因果関係」である雇用者を入管法73-2条
(不法な就労を助長した罪)で処罰しています。

しかし、日本の司法は外国人のみを「処罰」しましたが、「雇用者」を「処罰」していません。
これは明らかに「法の下での平等の原則」に反します
そして「恣意的」に外国人だけを「処罰」することを禁じた国際法に違反しています。

違法に外国人を雇用した雇用者が「無罪」であるならば、違法に働かされた外国人も「無罪」です。
そうであれば、入管法70条に対する「刑法の他の犯罪を支援した者」は誰もいません。
「私、KinGungaku、フィリッピン国の外交官、フィリッピン大使館職員」は無罪です。

2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、
入管法70条に対して刑法の60条および62条の「他の犯罪を支援する罪」を
「適用」することは「クレイジー」です。
これは法の論理が狂っている。

外国人が入管法22-4-4条
(虚偽の書類を提出することによるstatus of residenceの取得)に規定する行為を行った。
しかし、これに対する「刑事処罰」はありません。
処分は、法務大臣による「status of residenceの取り消し」と「国外への強制退去」です。
したがって「刑法の60条および62条の「他の犯罪を支援する罪」は適用できません。
「起訴状」が指摘する入管法22-4-4条の「犯罪の理由」は入管法70条とは因果関係がない。
まったく、法の論理が狂っている。

日本政府は「告訴」を「crush」ています。
しかし国家権力による「crush」は「Statute of limitations」の「停止」です。

資料は下記にあります。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 

被害者は世界にたくさんいます。

敬具。Yasuhiro Nagano  


追伸:
ドイツ政府は日本政府に「死刑の廃止」を要求してくれました。
日本人として感謝いたします。
「入管法違反事件」では多くの外国人が犠牲になっているので、「ICC」への「提訴」を支援してください。


私の情報 ***************

下記のプログで公開しています。
https://toworldmedia.blogspot.jp/
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
http://oyazimirai.hatenablog.com/
http://britishprimeminister.seesaa.net/



郵便番号 261-0003
国籍   日本

名前  長野恭博(Yasuhiro Nagano)



助けてください。
不明な点はお問い合わせください。
enzai_mirai@yahoo.co.jp



******************************



********************************


<Öffentliche Post> #MeToo Menschenrechtsopfer!


Angela Merkel an den deutschen Ministerpräsidenten


2019-05-24: Sehr geehrter Herr, ich möchte Präsident Emmanuel Macron fragen.
Lassen Sie Herrn Carlos Gone "den richtigen Prozess in einem zivilisierten Land" machen.
Da Japan die "Rechtsstruktur" der "Armee-Ära" ist, "liegt die Schuldquote bei 99,9%".


Teil 1. Die auf der "Urkunde" basierende Erklärung wird vom 27. bis 31. der nächsten Woche erklärt.
Die Richter wenden das "Strafgesetzbuch" an, indem sie geltend machen, dass das "Strafgesetzbuch" des Allgemeinen Gesetzes Vorrang vor dem "Immigrationskontrollgesetz 22-4- (4) Artikel" hat.
Es ist jedoch klar, dass die "kriminellen Tatsachen" der "Anklageschrift" Artikel 22-4- (4) des Einwanderungsgesetzes sind.
Jenseits der Grenze ist die "Logik des Rechts" der Welt "allgemein".
Der Richter wird der "Freund" des Anklägers sein.
Dies ist in der Vergangenheit beschrieben worden, aber in Japan waren die Richter und Staatsanwälte vor 1945 systematisch "eine Stelle".
Es ist also immer noch "Ein Körper".
Aus diesem Grund stelle ich im Szenario der Staatsanwaltschaft mit Gewalt ein "Urteil" aus.
1) Die Chinesen konnten problemlos den "Aufenthaltsstatus" im "falschen Arbeitsvertrag" erlangen.
2) Chinesen konnten "Aufenthaltsstatus" erlangen. Chinesen könnten also in Japan leben.
3) Chinesen konnten in Japan leben und "illegale Arbeit" verrichten.
4) Daher mit "dem Einwanderungsgesetz 70 (4) Artikel"
Die "Kausalität" ist beim "Unterstützungsgesetz" nach Artikel 22-4- (4) des Einwanderungskontrollgesetzes "offensichtlich".

Diese Denkweise hat sich noch nicht geändert.
Ich denke, es ist eine peinliche Logik der "japanischen Gerechtigkeit".

Polizeibeamte, Staatsanwälte und Richter verstehen das Einwanderungsgesetz nicht.
1) Auch wenn der Aufenthaltsstatus leicht durch falsche Arbeitsvertragsunterlagen erlangt werden kann,
Wenn es sich um Arbeit im Rahmen des Aufenthaltsstatus handelt, liegt kein Verstoß gegen § 70 Abs. 4 des Einwanderungskontrollgesetzes vor.
Wenn es eine Tatsache ist, die Bestimmungen von Artikel 22-4- (4) des Einwanderungsgesetzes
Der Aufenthaltsstatus wird einfach annulliert und abgeschoben. (Es gibt keine strafrechtliche Handlung) (Es ist eine Anordnung des Justizministers).

2) Auch wenn Sie nach Ermessen des Justizministers einen Aufenthaltsstatus aufgrund der "falschen Arbeitsvertragsunterlagen" erhalten, gibt es Folgendes.
Das „Aufenthaltsvisum“ wird vom Außenminister nach eigenem Ermessen ausgestellt.
Es gibt viele Fälle, in denen Sie kein "Resident Visa" erhalten, auch wenn Sie eine "Certificate of Residence" erhalten.
Der Außenminister wird die Gründe für die Nichterteilung eines "Visums" nicht bekannt geben.

3) Das „Arbeitsvertragsformular“ ist keine gesetzliche Vorlagepflicht.
Nicht einmal die "Ministerialverordnung" des Justizministeriums.
Es wird "optional" auf Antrag des für das Justizministerium zuständigen Abteilungsleiters eingereicht.
Nach Artikel 31 der Verfassung sind "Dokumente des Arbeitsvertrags" daher "falsch".
Sie können nicht bestrafen.

So können Polizei und Staatsanwaltschaft nicht "die Logik des Gesetzes" sagen, sie sagen zu mir:
"Sie sollten Verbrechen im Allgemeinen zugeben."
Japan bestraft den korrekten Japaner als "allgemeine Theorie".

Ich mache mir also Sorgen um den Prozess gegen "Carlos Gone".
Japan hat eine Justizverwaltung mit der gleichen Struktur wie in der Ära der "Militärherrschaft", so Staatsanwälte und Richter
Die "Schuldquote" liegt bei 99,9%.

Bitte überprüfen Sie die oben aufgeführten Einwanderungsgesetze (in englischer Sprache).
Gesetz über die Einwanderungskontrolle und die Anerkennung von Flüchtlingen
http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4


Teil 2. Ich "klage" zwei Dinge.
Dies ist eine "internationale" Menschenrechtsverletzung, die von der japanischen Regierung begangen wurde.
Es wird fast 10 Jahre nach dem Vorfall sein. Mein Leben ist begrenzt.
Wir bitten um Ihre Unterstützung, damit unsere "Honor Recovery and Reparations" stattfinden.
Wenn die Welt "Regel unter dem Gesetz" ignoriert, ist es natürlich, sie durch Terrorismus zu regeln. Aber es ist verrückt.

1 Ausländer verrichteten "illegale Arbeit" mit Ausnahme der "Qualifikation des Wohnsitzes". Aber Ausländer sind nicht schuldig.
Nur Ausländer wurden nach dem Einwanderungskontrollgesetz Artikel 70 "Illegale Arbeitsverbrechen" bestraft.
Das Einwanderungskontrollgesetz gilt hingegen für Arbeitgeber, bei denen es sich nach Artikel 73 Absatz 2 um "Kausalzusammenhänge" illegaler Arbeit handelt.
Ich werde dafür bestraft (ein Verbrechen, das ungesetzliche Arbeit fördert).

Die japanische Justiz "bestrafte" jedoch nur Ausländer, nicht aber "Arbeitgeber".
Dies ist eindeutig gegen die "Regel der Gleichheit nach dem Gesetz"
Und es verstößt gegen das Völkerrecht, das es verbietet, nur Ausländer "willkürlich" zu "bestrafen".

Wenn ein Arbeitgeber, der illegal beschäftigte Ausländer hat, "unschuldig" ist, dann sind illegal beschäftigte Ausländer auch "unschuldig".
Wenn ja, gibt es niemanden, der "andere Straftaten im Strafrecht unterstützt" hat, gegen Artikel 70 des Einwanderungskontrollgesetzes.
"Ich, KinGungaku, ein Diplomat aus den Philippinen und ein Beamter der philippinischen Botschaft", bin nicht schuldig.

2 Die Staatsanwaltschaft sagte: "Unterstützung für Artikel 22-4-4 des Einwanderungsgesetzes"
Artikel 70 des Strafgesetzbuchs und "Sünden zur Unterstützung anderer Straftaten" des Strafgesetzbuchs für Artikel 70 des Einwanderungsgesetzes
"Bewerben" ist "verrückt".
Dies ist die Logik des Gesetzes ist falsch.

Ausländer sind Einwanderungskontrolle Artikel 22-4-4
Durchführung der in vorgeschriebenen Handlung (Erwerb des Aufenthaltsstatus durch Vorlage falscher Unterlagen).
Hierfür gibt es jedoch keine "strafrechtliche Bestrafung".
Die Bestimmungen lauten "Aufhebung des Aufenthaltsstatus" und "Abschiebung ins Ausland" durch den Justizminister.
Daher können die "Strafgesetzbuch Artikel 60 und Artikel 62" Sünden zur Unterstützung anderer Straftaten "nicht angewendet werden.
Die "kriminellen Gründe" des Immigrationskontrollgesetzes 22-4-4, auf die sich die "Anklage" bezieht, stehen in keinem kausalen Zusammenhang mit dem Immigrationskontrollgesetz 70.
In der Tat ist die Logik des Gesetzes falsch.

Die japanische Regierung zerschmettert die "Strafverfolgung".
Aber "vernichten" durch die Staatsmacht ist "stoppen" von "Verjährungsfrist".

Die Dokumente sind unten.
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

Es gibt viele Opfer auf der Welt.

Mit freundlichen Grüßen Yasuhiro Nagano


PS:
Die Bundesregierung hat die japanische Regierung aufgefordert, die Todesstrafe abzuschaffen.
Vielen Dank als Japaner.
Da viele Ausländer im Fall von Verstößen gegen die Einwanderungskontrolle geopfert wurden, unterstützen Sie bitte den "Appell" an den "ICC".


Meine Informationen *******************

Wir veröffentlichen im folgenden Programm.
https://toworldmedia.blogspot.jp/
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
http://oyazimirai.hatenablog.com/
http://britishprimeminister.seesaa.net/




Nationalität Japan

Nennen Sie Yasuhiro Nagano



Bitte hilf mir.
Bitte kontaktieren Sie uns, wenn Sie Fragen haben.
enzai_mirai@yahoo.co.jp


posted by 長野トミー at 07:13| 東京 ☁| Comment(0) | ドイツ首相 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テリーザ・メイ 英国首相 へ 2019-05-24:拝啓、エマニュエル・マクロン大統領にお願いします。 「カルロスゴーン氏」に「文明国の正しい裁判」を受けさせてください。 日本は「軍国時代」の「司法構造」ですから「有罪率は99.9%」です。

テリーザ・メイ 英国首相 へ


2019-05-24:拝啓、エマニュエル・マクロン大統領にお願いします。
「カルロスゴーン氏」に「文明国の正しい裁判」を受けさせてください。
日本は「軍国時代」の「司法構造」ですから「有罪率は99.9%」です。


第1部。「判決の書類」に基づく説明は来週の27日から31日で説明します。
裁判官は「入管法22-4-(4)条」よりも一般法の「刑法」が優先するとして断定して「刑法」を適用します。
しかし、「bill of indictment.」の「犯罪の事実」は入管法22-4-(4)条であることは、明白です。
国境を越えて、世界の「法の論理」は「Common」です。
裁判官は、検察官の「Friend」をします。
これは過去に記載しましたが、1945年前の日本は、裁判官と検察は組織的に「One body」でした。
だから現在でも「One body」です。
それで、強引に、検察官のシナリオで「Judgment」を出します。
1)中国人は「False employment contract "」で「status of residence」が容易に取得できた。
2)中国人は「status of residence」が取得できた。それで、中国人は日本に在住できた。
3)中国人は日本に在住できた、から「不法な労働」ができた。
4)したがって「入管法70(4)条」と
「入管法22-4-(4)条の(Support act)」とは「因果関係」は「明白」である。

この考え方は、今も変わっていません。
私は「日本の司法」の恥ずかしい論理だと思います。

警察官、検察官や裁判官は入管法が理解できていません。
1)仮に虚偽の雇用の契約書類で在留資格が容易に得たとしても、
その「在留資格」の範囲内で労働であれば入管法70(4)条の違反ではない。
もし事実であれば、入管法22-4-(4)条の規定により
「在留資格」が取消されて「強制送還」されるだけです。(刑事処分はありません)(法務大臣の命令です)。

2)仮に、「虚偽の雇用の契約書類」によって法務大臣の裁量で在留資格を得ても次があります。
「滞在ビザ」は外務大臣が「裁量」によって発行するものです。
「在留資格」が得られても「在留ビザ」が得られないケースは多くあります。
外務大臣は「ビザ」を交付しない理由は公開しません。

3)「雇用の契約の書類」は法律により提出する義務ではありません。
法務省の「省令」でも、ありません。
法務省の担当課長の要請により「任意」で提出するものです。
よって憲法31条により、「雇用の契約の書類」が「虚偽」であるとの理由で、
処罰することはできません。

だから警察官や検察官は「法の論理」が言えないので、彼らは私にこう言うのです。
「あなたは一般論で犯罪を認めるべきだ」。
日本は正しい日本人を「一般論」で罪人にしています。

だから私は「カルロスゴーン氏」の裁判が心配です。
日本は、検察官と裁判官が「軍による統治」時代と同じ構造で司法行政を行っているので、
「有罪の率」は99.9%です。

上記に記載している入管法の法律(英文)は下記で確認をしてください。
Immigration Control and Refugee Recognition Act
http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4


第2部。私は、2つのことを「訴えて」います。
これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。
事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。
私たちの「honorの回復と賠償」が行われるように、皆様のご支援をお願いします。
世界が「法の下で統治」を無視するならテロで解決するのは当然です。しかし、クレイジーです。

1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。
外国人だけが入管法70条「違法な労働の罪」で処罰されました。
これに対して入管法は不法な労働の「因果関係」である雇用者を入管法73-2条
(不法な就労を助長した罪)で処罰しています。

しかし、日本の司法は外国人のみを「処罰」しましたが、「雇用者」を「処罰」していません。
これは明らかに「法の下での平等の原則」に反します
そして「恣意的」に外国人だけを「処罰」することを禁じた国際法に違反しています。

違法に外国人を雇用した雇用者が「無罪」であるならば、違法に働かされた外国人も「無罪」です。
そうであれば、入管法70条に対する「刑法の他の犯罪を支援した者」は誰もいません。
「私、KinGungaku、フィリッピン国の外交官、フィリッピン大使館職員」は無罪です。

2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、
入管法70条に対して刑法の60条および62条の「他の犯罪を支援する罪」を
「適用」することは「クレイジー」です。
これは法の論理が狂っている。

外国人が入管法22-4-4条
(虚偽の書類を提出することによるstatus of residenceの取得)に規定する行為を行った。
しかし、これに対する「刑事処罰」はありません。
処分は、法務大臣による「status of residenceの取り消し」と「国外への強制退去」です。
したがって「刑法の60条および62条の「他の犯罪を支援する罪」は適用できません。
「起訴状」が指摘する入管法22-4-4条の「犯罪の理由」は入管法70条とは因果関係がない。
まったく、法の論理が狂っている。

日本政府は「告訴」を「crush」ています。
しかし国家権力による「crush」は「Statute of limitations」の「停止」です。

資料は下記にあります。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 

被害者は世界にたくさんいます。

敬具。Yasuhiro Nagano  


追伸:
英国はEUを無条件に離脱して、国民投票を尊重して民主国家の example を 世界に見せて、ください。
「入管法違反事件」では多くの外国人が犠牲になっているので、「ICC」への「提訴」を支援してください。



下記のプログで公開しています。
https://toworldmedia.blogspot.jp/
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
http://oyazimirai.hatenablog.com/
http://britishprimeminister.seesaa.net/

助けてください。
不明な点はお問い合わせください。

enzai_mirai@yahoo.co.jp





#MeToo Human rights victim!


To Terrisa Mei British Prime Minister


2019-05-24:Dear Sirs, I would like to ask President Emmanuel Macron.
Let Mr. Carlos Gone take "the right trial in a civilized country".
Since Japan is the "judicial structure" of the "Army era", "the guilty rate is 99.9%".


Part 1. The explanation based on the "document of judgment" will be explained
from 27th to 31st of next week.
Judges apply the "Criminal Code" by asserting that the "Criminal Code"
of the General Law takes precedence over "the Immigration Control Act 22-4- (4) Article".
However, it is clear that the "criminal facts" of "bill of indictment."
Are Article 22-4- (4) of the Immigration Act.
Beyond the border, the world's "logic of law" is "Common".
The judge will be the "Friend" of the prosecutor.
This is described in the past, but in Japan before 1945,
the judges and the prosecutors were systematically "One body".
So it is still "One body".
So, forcibly, I issue "Judgment" in the prosecutor's scenario.
1) The Chinese were able to easily obtain the "status of residence"
in the "False employment contract".
2) Chinese were able to obtain "status of residence".
So, Chinese could live in Japan.
3) Chinese were able to live in Japan, and were able to do "illegal labor".
4) Therefore, "Causality" is "obvious" between the "Article 70 (4) of the Immigration Act"
and the "Support act" of the Article 22-4- (4) of the Immigration Act.

This way of thinking has not changed yet.
I think it is an embarrassing logic of "Japan justice".

Police officers, prosecutors and judges do not understand the Immigration Act.
1) Even if the status of residence is easily obtained by a false employment contract document,
labor within the scope of the status of residence is not a violation
of Article 70 (4) of the Immigration Act.
If it is the case, the status of residence will be cancelled,
and only "forced repatriation" will be made pursuant to Article 22-4- (4)
of the Immigration Control Act.
(There is no criminal action) (It is an order of the Minister of Justice).

2) Even if you obtain a status of residence at the discretion of the Minister
of Justice based on the "false employment contract documents", there are the following.
The “stay visa” is issued by the Foreign Minister at the discretion.
There are many cases where you can not obtain a “Residential Visa” even
if you get “Certificate of Residence”.
The Foreign Minister will not disclose the reasons for not issuing a "Visa".

3) The “employment contract document” is not a duty to submit by law.
Even the Ministry of Justice's "Ministerial Ordinance" is not.
It is submitted "optionally" at the request of the department manager
in charge of the Ministry of Justice.
Therefore, under Article 31 of the Constitution,
it is not possible to punish for "documents of contract of employment" being "false".

So police and prosecutors can not say "the logic of law",
they say to me:
"You should admit crimes in general."
Japan punishes the correct Japanese as "general theory".

So I am worried about the trial of "Carlos Gone".
Japan has a judicial administration with the same structure as the era of military rule
in Japan, so the "guilty rate" is 99.9%.

Please check the immigration laws listed above (in English) below.

Immigration Control and Refugee Recognition Act
http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4


Part 2. I "suing" two things.
This is an "international" human rights abuse committed by the Japanese government.
It will be nearly 10 years from the incident. My life is limited.
We ask for your support so that our "Honor Recovery and Reparations" will take place.
If the world ignores "rule under the law", it is natural to settle it by terrorism.
But it's crazy.

1. Foreigners carried out "illegal labor" other than "qualification of residence".
But foreigners are not guilty.
Only foreigners were punished for immigration control law Article 70 "illegal labor crimes".
On the other hand, the Immigration Control Law punishes employers
who are "causal relationships" of unlawful labor with Article 73-2 of the Immigration Control Act
(a crime that promotes unlawful work).

However, Japan's judiciary "punished" only foreigners, but did not "punish" "employers".
This is clearly against the "rule of equality under the law"
And it violates international law that prohibits "punishing" only foreigners "arbitrarily".

If an employer who has illegally employed foreigners is "innocent",
then illegally worked foreigners are also "innocent."
If so, there is no "one who has assisted other crimes in criminal law"
against Article 70 of the Immigration Control Act.
"I, KinGungaku, a diplomat from the Philippines,
and a Philippine embassy official" are not guilty.

2. Prosecutors "apply" "the crime to support other crimes" of Article 60
and Article 62 of the Penal Code against Article 70 of the Immigration Act
on the basis of "support of Article 22-4-4 of the Immigration Act" It's crazy.
This is the logic of the law is wrong.

Foreigners have acted as stipulated in Article 22-4-4
(Acquisition of status of residence by filing false documents).
However, there is no "criminal punishment" for this.
The dispositions are "cancellation of status of residence"
and "deportation abroad" by the Minister of Justice.
Therefore, "Criminal Code Article 60
and Article 62" Sins to support other crimes "can not be applied.
The "crime reasons" of the Immigration Control Act 22-4-4 pointed out
by the "indictment" have no causal relationship with the Immigration Control Act 70.
Indeed, the logic of the law is wrong.

The Japanese government is crushing "prosecution."
But "crush" by the state power is "stop" of "Statute of limitations".

The documents are below.
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

There are many victims in the world.

Best regards. Yasuhiro Nagano

PS:
The UK should leave the EU unconditionally, respect the referendum and show the example of the democratic nation to the world.
Since many foreigners have been sacrificed in the Immigration Control Violation Case, please support the "Appeal" to the "ICC."


It is open to the program below.
https://toworldmedia.blogspot.jp/
http://oyazimirai.hatenadiary.jp/
http://oyazimirai.hatenablog.com/
http://britishprimeminister.seesaa.net/


Help me.
Please contact us if you have any questions.
enzai_mirai@yahoo.co.jp

posted by 長野トミー at 07:12| 東京 ☁| Comment(0) | 英国首相 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

拝啓 ドイツ アンゲラ メルケル首相殿【日本の皇室】[新・のび太の日本誕生]プロモーション映像 期待通りの映画だった。。。見に行って良かった。海底鬼岩城やリトルスターウォーズのリメイクも見たい。

拝啓 ドイツ アンゲラ メルケル首相殿【日本の皇室】[新・のび太の日本誕生]プロモーション映像
期待通りの映画だった。。。見に行って良かった。海底鬼岩城やリトルスターウォーズのリメイクも見たい。


旧作ではしずかちゃんは環境庁長官だったけど、新作では環境大臣になったんだね。その辺はやっぱり時代を反映しているのかな。
旧作観てた人なら分かる
「じゃあ、3万1年前に行こう!」
「単純な発想〜」
「もっと昔から人間が居たんじゃない?」
「じゃあ3万2年!!!!!」
この後、三ツ矢雄二が担当してたタイムマシンのナビがビビビビッと

シェア元タイトル
[新・のび太の日本誕生]プロモーション映像
シェア画像動画URL
https://youtu.be/MQ_lV0KkSlw
シェアURL
埋め込みリンク


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!憲法を改正しなくとも自衛のためであれば核ミサイルも持てます。攻撃の予兆があれば先制攻撃もできます。憲法改正は米国と戦争をするためです。欧米諸国は日本の憲法改正に「NO」を言うべきです。占領された竹島の奪い返すことは現行憲法で可能です。現行憲法で「自衛権」をフルに使うべきです。

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★2019年05月21日は 小満 (しょうまん)、立夏の次に来る節気で、暦の上ではまだ夏に入ってすぐの時期、梅雨に入る前にやってきます。程よく暑く、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始める行楽シーズンでもあります。
★今日のホワイトハウスの写真です。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-22-1200x800.jpg
※日本を法の下で統治する国にするためにホワイトハウスに毎日メールしています。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/
★<注目>安倍政権の親共産主義政策を潰せ!トランプ政権は共産党と戦争をしています。米政府は「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」の中に、中国を「封じ込める」ための「中国条項」を「設定」しています。「日米物品貿易協定(TAG)」交渉や、「米・欧州連合(EU)自由貿易協定(FTA)」交渉でも同じです。「中国条項」はUSMCAの参加国、例えばカナダが中国とFTAを「締結」すれば、3カ国のUSMCAは即廃棄、になる。ロス米商務長官は「毒薬条項」だと指摘している。これは安倍政権にも通告済みです。安倍政権は中国と「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」を積極的に推進している。これはアメリカに対する反逆です。当然トランプ政権はNOです。中国と「対決」するために「貿易での有志国連合」を形成するとしている。「反中国」の「新冷戦」ではイラク戦争と同じように「貿易での有志国連合」を形成するということです。日本も自民党と決別して反共産党で新しい貿易体制を作りましょう。!!

posted by 長野トミー at 06:06| 東京 ☁| Comment(0) | 日本いいね | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

拝啓 フランス 大統領殿 夜霧のしのび逢い クロード・チアリ なんと、切ないメロディーであることか…。


拝啓 フランス 大統領殿 夜霧のしのび逢い クロード・チアリ
なんと、切ないメロディーであることか…。


弾き方がとてもシンプルですね でも音色とピッキングの間はまさにプロ。
シャープ5 三根信弘さんが昔アレンジして弾いてましたが、
こちらもやはり良かった 名曲の中の名曲 UPありがとうございます。

シェア元タイトル
夜霧のしのび逢い クロード・チアリ UPC‐00
シェア画像動画URL
https://youtu.be/Uw9PrWSaw-4
シェアURL
埋め込みリンク


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!憲法を改正しなくとも自衛のためであれば核ミサイルも持てます。攻撃の予兆があれば先制攻撃もできます。憲法改正は米国と戦争をするためです。欧米諸国は日本の憲法改正に「NO」を言うべきです。占領された竹島の奪い返すことは現行憲法で可能です。現行憲法で「自衛権」をフルに使うべきです。

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★2019年05月21日は 小満 (しょうまん)、立夏の次に来る節気で、暦の上ではまだ夏に入ってすぐの時期、梅雨に入る前にやってきます。程よく暑く、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始める行楽シーズンでもあります。
★今日のホワイトハウスの写真です。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-22-1200x800.jpg
※日本を法の下で統治する国にするためにホワイトハウスに毎日メールしています。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/
★<注目>安倍政権の親共産主義政策を潰せ!トランプ政権は共産党と戦争をしています。米政府は「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」の中に、中国を「封じ込める」ための「中国条項」を「設定」しています。「日米物品貿易協定(TAG)」交渉や、「米・欧州連合(EU)自由貿易協定(FTA)」交渉でも同じです。「中国条項」はUSMCAの参加国、例えばカナダが中国とFTAを「締結」すれば、3カ国のUSMCAは即廃棄、になる。ロス米商務長官は「毒薬条項」だと指摘している。これは安倍政権にも通告済みです。安倍政権は中国と「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」を積極的に推進している。これはアメリカに対する反逆です。当然トランプ政権はNOです。中国と「対決」するために「貿易での有志国連合」を形成するとしている。「反中国」の「新冷戦」ではイラク戦争と同じように「貿易での有志国連合」を形成するということです。日本も自民党と決別して反共産党で新しい貿易体制を作りましょう。!!
posted by 長野トミー at 06:06| 東京 ☁| Comment(0) | エンタテイメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

拝啓 英国 テリーザ メイ首相殿 シバの女王 レーモン・ルフェーブル 今亡き、女房と一緒に良く聞きました

拝啓 英国 テリーザ メイ首相殿 シバの女王 レーモン・ルフェーブル
今亡き、女房と一緒に良く聞きました


シバ(フランス語ではサバ)とは旧約聖書に出てくるアラビア半島南西部の国ですが,
聖書以外には記述がなく,幻想の国,楽園の国のようです.
フランスの歌手ミシェル・ローランの原曲(1967)では,
「君は僕のシバの女王,どうか戻って君の国を築いておくれ...」と歌って,
愛する女性をシバの女王になぞらえています.
"シバの女王"で思い浮かぶ女性は,オーストリア帝国の美貌の王妃エリーザベトです.
皇帝のフランツ・ヨーゼフ1世は謹厳実直な人柄でよく帝国を治めたのに対し,
エリーザベトは皇后としての義務や職務を果たさずに,
革命詩人ハイネに心酔して君主制に反感を抱いていたとも伝えられています.
王宮を留守にすることの多かったため彼女の振る舞いを批判する人もいたようですが,
たびたび訪れたハンガリーの人々からかなり慕われていたそうですので,
人間的にはしっかりしていたのではないでしょうか。内面的で夢見がちな性格から,
王室の生活に馴染めなかっただけのように思われます.現在のウイーンでは,
街角や土産物屋,地下鉄,ホテルなど,至る所で彼女の肖像画を目にすることから,
断トツの一番人気であることがわかります.
世界中から多くの観光客が訪れるノイ・シュバンシュタイン城を築いた
「狂人」ルードヴイッヒ2世(バイエルン王)はエリーザベトの従兄の息子であり,
良き友人でもあったようです.
 
シェア元タイトル
シバの女王 レーモン・ルフェーブル La Reine de Saba  Leymond Lefevre
シェア画像動画URL
https://youtu.be/uoJ-aZeygiU
シェアURL
埋め込みリンク


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!憲法を改正しなくとも自衛のためであれば核ミサイルも持てます。攻撃の予兆があれば先制攻撃もできます。憲法改正は米国と戦争をするためです。欧米諸国は日本の憲法改正に「NO」を言うべきです。占領された竹島の奪い返すことは現行憲法で可能です。現行憲法で「自衛権」をフルに使うべきです。

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★2019年05月21日は 小満 (しょうまん)、立夏の次に来る節気で、暦の上ではまだ夏に入ってすぐの時期、梅雨に入る前にやってきます。程よく暑く、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始める行楽シーズンでもあります。
★今日のホワイトハウスの写真です。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-22-1200x800.jpg
※日本を法の下で統治する国にするためにホワイトハウスに毎日メールしています。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/
★<注目>安倍政権の親共産主義政策を潰せ!トランプ政権は共産党と戦争をしています。米政府は「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」の中に、中国を「封じ込める」ための「中国条項」を「設定」しています。「日米物品貿易協定(TAG)」交渉や、「米・欧州連合(EU)自由貿易協定(FTA)」交渉でも同じです。「中国条項」はUSMCAの参加国、例えばカナダが中国とFTAを「締結」すれば、3カ国のUSMCAは即廃棄、になる。ロス米商務長官は「毒薬条項」だと指摘している。これは安倍政権にも通告済みです。安倍政権は中国と「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」を積極的に推進している。これはアメリカに対する反逆です。当然トランプ政権はNOです。中国と「対決」するために「貿易での有志国連合」を形成するとしている。「反中国」の「新冷戦」ではイラク戦争と同じように「貿易での有志国連合」を形成するということです。日本も自民党と決別して反共産党で新しい貿易体制を作りましょう。!!

posted by 長野トミー at 06:05| 東京 ☁| Comment(0) | エンタテイメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月23日のつぶやき






























































































































































posted by 長野トミー at 00:01| 東京 ☁| Comment(0) | エンタテイメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする